株式会社OCC
環境への取り組み

品質への取り組み

全てのステークホルダーに
満足してもらう品質を提供

品質理念

私たちは、お客様に喜ばれ信頼される製品とサービスを創り提供するために、社員一人ひとりが品質の維持向上に徹し、お客様のニーズと期待に応え続けてまいります。

海底ケーブル、海洋観測ケーブルや陸上ケーブルは、過酷な環境下で長期の信頼性を追究されております。このため製品の設計、製造から出荷に至るまで、国際品質規格「ISO 9001」に準拠した品質マネジメントシステムを確立しております。 品質管理システムはTQCからTQMへと進み、顧客に満足度の高い製品・サービスの提供を追求しつつ顧客、社会との良好な関係を築くよう努めております。

品質方針

  1. 海底線部門品質方針「継続的な改善活動を行い、お客様に満足いただける最適な品質の製品をより早く、より安く提供する」ことにある。この品質方針を達成するために、ISO9001:2015/JIS Q9001:2015に適合した品質マネジメントシステムを構築し、この有効性の継続的改善活動を行い、また、品質マネジメントシステムの適切性の維持のために定期的に確認・見直しを実施し、顧客の信頼を得ることとする。
  2. 陸上線部門品質方針
    1. お客様に満足頂ける製品の提供をするために、品質マネジメントシステムの運用と継続的な改善を行う。また、品質マネジメントシステムの適切性を持続させるために、定期的な確認・見直しを実施する。
    2. 国、地方自治体の規制およびお客様の要求事項を満たし、お客様に満足頂ける製品を提供する。
    3. 設計・品質・仕事の質と効率向上を目指し、各部門は品質目標を設定し、進捗管理を行う。
海底線部門品質マネジメントシステムの適用範囲内容
本社 住所 神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3-5
クイーンズタワーC 15階
活動範囲 ケーブル、ケーブルターミネーションの営業
海底システム
事業所
住所 福岡県北九州市若松区響町1-105-2
活動範囲 ケーブル、ケーブルターミネーションの設計・開発、製造
陸上線部門品質マネジメントシステムの適用範囲内容
本社 住所 神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3-5
クイーンズタワーC 15階
活動範囲 通信用ケーブル、被覆線、機器用電線、輸送用電線、観測用ケーブル、ハーネス製品、プラスチック等成形品、及びケーブル端末部品の営業
西日本
営業グループ
住所 大阪府大阪市西区北堀江1-5-17 北堀江ワタリビル2F
活動範囲 通信用ケーブル、被覆線、機器用電線、輸送用電線、観測用ケーブル、ハーネス製品、プラスチック等成形品、及びケーブル端末部品の営業
上三川事業所 住所 栃木県河内郡上三川町上三川3967
活動範囲 通信用ケーブル、被覆線、機器用電線、輸送用電線、観測用ケーブル、ハーネス製品、プラスチック等成形品、及びケーブル端末部品の設計、開発、製造
環境への取り組みへ
お問い合わせ